運転免許試験場用語辞典

運転免許試験場用語辞典 運転免許試験場用語辞典

文字サイズ

  • 更新手続き
    こうしんてつづき

    更新手続き(コウシンテツヅキ)

    運転免許証には、基本的に有効期限が設定・表記されており、有効期間以降も継続して運転免許を所持するためには、有効期間内に更新手続きを行なわなければならない。更新手続きの案内は、免許証に記載されている現住所へハガキで郵送される。更新手続きを行なえる場所は、各都道府県の1ヵ所以上ある運転免許試験場または運転免許センター、及び指定の警察署となる。現在の免許証と更新連絡ハガキを持参して更新を行なう。こうした詳細は、更新連絡ハガキに記載されている。更新時には、視力検査など適性検査を行ない、過去の運転状況などに応じた講習を受けることになる。免許継続期間が5年以上で、かつ重大な違反などがない場合は「優良運転者講習(30分)」、過去5年間に違反や事故などがあった場合は「違反運転者講習(2時間)」を受講しなければならないなど。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の自動車学校・自動車教習所を検索できます。

ページ
トップへ
TOP