運転免許試験場用語辞典

運転免許試験場用語辞典 運転免許試験場用語辞典

文字サイズ

  • 先行学科
    せんこうがっか

    先行学科(センコウガッカ)

    自動車教習所で教習を受ける学科のひとつ。「学科教習1」「学科番号1」などと表記される教習のことで、すべての学科教習・実技教習よりも先に教習を受けなければならないため「先行学科」と呼ばれる。先行学科で学ぶ内容は、教習を受けるにあたっての注意点や、運転する際の心構え、運転することに伴う社会的責任といった、自動車の運転に関する基本的なことが中心となる。自動車教習所のほとんどでは、入校日に先行学科を受けられるよう設定している場合が多い。また、先行学科を毎日行なっている自動車教習所は少なく、ほとんどの場合で予約制となる。自動車教習所に入校だけして、先行学科を受けられなかった場合には、まず先行学科から受けなければならない。先行学科を修了すれば、以降は学科教習と技能教習をある程度自由なスケジュールで受けることができる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の自動車学校・自動車教習所を検索できます。

ページ
トップへ
TOP