運転免許試験場用語辞典

運転免許試験場用語辞典 運転免許試験場用語辞典

文字サイズ

  • 駐車
    ちゅうしゃ

    駐車(チュウシャ)

    自動車を継続的に停止させることを指す言葉。道路交通法では「停車」と区別して用いられる。道路交通法で定める「駐車」とは、客待ちなどや、荷物の積み下ろし(5分を超えない場合や人の乗降が目的である短時間の場合は「停車」として扱われることがある)、故障などの理由で車両が継続的に停止することである。運転者が車両から離れず、すぐに運転して移動できる状態であっても、厳密には「駐車」として扱われる。なお、運転者が車両から離れていて、すぐに運転して車両を移動できない状態のことを「放置駐車」と呼ぶ。道路上のほとんどでは駐車が禁止されており、これに違反すれば駐車違反として扱われる。警察官や駐車監視員などによって取り締まられており、放置違反金制度やレッカー移動などが適用される。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の自動車学校・自動車教習所を検索できます。

ページ
トップへ
TOP