

学校・塾/幼稚園|
自動車学校
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
岩井自動車学校 の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件
茨城県西部に位置し、国道354沿いにある自動車教習所です。坂東消防署前の信号が見えたら、八千代町、常総市から来る方は左手に、つくば市、守谷市から来る方は右手に見えます。181という数字と犬のキャラクターが目印です。 自宅の玄関前まで送迎してくれるバスもありますし、千葉県野田市行きのバスに乗れるバス停が、自動車学校前にあるので千葉県から来る教習生もいます。 さらに、教習所から徒歩5分ほどのところには専用の寮があります。食事付きで、自転車の貸与もしているので、夏休みや冬休みに短期間で取得したい方は寮がおすすめです。 岩井自動車学校の大きな特徴の1つは、午後9時まで教習を行なっているところです。夜の道は昼と見え方が異なったり、暗い道でしか使わないハイビームの効果を知ることができるのでいいと思いました。 また、教習所内のコースは手入れがしっかりされていました。教習のないお昼の時間帯に木の剪定や、花壇の手入れをしている教官がいて、教習生に運転を教える以外の仕事もしていて、印象に残っています。
坂東市辺田にある自動車教習所です。 合宿施設もありますし、送迎バスも走っています。教官の皆さんはフレンドリーな方が多く、楽しく教習が受けられました。 354号線沿いで消防署の反対側にあるので、場所もわかりやすいと思います。
岩井自動車学校は354号線通り沿いにあります。道路の反対側には坂東消防署があります。夏と春には、20代前後の方が免許取得に頑張っております。今の時期は、中年の方や高齢者が免許取得に頑張っているので、年齢層がいつもより高い感じがしました。
岩井自動車学校は、大通り沿いにあり、反対には岩井消防署があります。緊急時はすぐに出動できる立地の良い場所にあります。若い世代のだけではなく、中高層の方も自動車学校に通っており、免許取得を目指しております。
茨城県坂東市にある自動車学校です。 合宿施設もあり、教習所付近には飲食店が多くお昼ご飯には困りません。 アットホームな雰囲気で教官も親しみやすい感じです。 友達がたくさんできますし、大型二輪などの教習も受けられるので、大人の方にもおすすめです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本