浦和中央自動車教習所
埼玉県さいたま市にある自動車教習所になります。正式名称は浦和中央自動車教習所ですが、だいたい皆様「うらちゅー」と呼んでいます。
浦和中央自動車教習所へのアクセスは、「浦和駅東口」から国際興業バスの「浦和美園駅」行もしくは、「東川口駅北口」行に乗車して「念仏橋」で下車。「浦和駅東口」から「念仏橋」までは約20分。「念仏橋」から徒歩1分の場所にあります。
浦和駅からは30分かかりません。しかし、付近の道は混雑する道がかなり多いので時間によっては時刻通りに動かない可能性もあります。
駅から徒歩で行ける場所ではないので、そこはかなり、厳しいかと思いますが1番の強みは無料でバスが浦和中央自動車教習所から出てるということです。
無料マイクロバスが東川口駅を経由して動いてます。時刻は、教習所の講義時間に合わせた時刻で動いています。
もし、マイクロバスが道路の混雑で遅れた場合、講義には遅刻にはなります。
公共交通機関を利用しての講義への遅刻は遅刻扱いになると思いますのでかなりそういった面でも教習所から出てる送迎バスを、利用するのは良いかと思います。
浦和中央自動車教習所は、教習所だけでの役割ではなく地域への活動も行っています。例で言うと、交通マインドの高揚を目指した「交通安全ニュースレター」の発刊をしたり、地元企業や駅頭における「交通安全宣教師活動」、高齢者講習や企業講習、幼稚園児交通安全教室の実施などを行っています。
また、そういった活動をおこなってるからか、普通車入所生実績が2007年から2020年に2000人以上増加、地域内シェア(占有率)2007年14%から2020年35%に、埼玉県内で入所生伸び率1位、埼玉県・鴻巣免許センターでの卒業生合格率10年連続トップクラスなどといった実績もあります。
自動車教習所としての役割だけでなく、地域に寄り添った活動をしている教習所はなかなかないのかと思います。実際、私自身も浦和中央自動車教習所を卒業して免許を、取得しました。
施設も綺麗でかなりおすすめができる教習所ではないかと思います。