
教習所を決める時にここも参考にしたので投稿します。 近隣駅含め複数見学・話を聞きに行き、ここが一番親切にご対応頂きました。 以下、決め手となった事です。 ①見学時の対応…ノーアポで行ったにも関わらず一つずつ丁寧にご対応頂きました。帰る時、全員で立ち上がってご挨拶頂いた事がびっくりしましたし、他の所より迎えて下さった感が強かったです。 ②施設…ロビーは勿論、トイレや座学教場も綺麗でした。 ③支払い方法…クレカが使える事 ④教官…技能終わりに車から出てくる時の教習生への対応が素晴らしかったです。 以下は、入所後に良かった・おすすめしたい点です。 ①教官・職員の方が優しい…技能は指名が出来ます。何人かにご対応頂きましたが、どの方も分かりやすい教え方や話し方でした。入所時の手続きで自分がどういう風に教えて欲しいかを書く紙もあったのも良かったのかなと思います。座学で大好きだったのは女性の教官の授業です。厳しく見える面もありましたが、授業に真摯に向き合っている姿勢や、特に重要な所の話し方、メリハリがあってすごく分かりやすかったです。 ②予約…スマホのアプリで予定が見れるので、予約を取りやすかったり、確認がしやすいのが良かったです。(スケジュール帳に書くのが面倒くさいタイプなので、アプリで完結するのは◎) ③教習車…一部古いタイプの車がありましたが、今思えば新旧二つの車に乗れたのは大きかったです。最近の車はボタンでエンジンをかける事が多いですが、鍵を使ってエンジンをかける事が経験出来たのは良い経験となりました。 以下は、もっとこうだったら良かったなと思った事です。 ・送迎バスの予約もアプリでできると便利 ・ご飯を食べられるスペースが区切って欲しい(ロビーが2つあるのですが、待合感が強いのでご飯を食べにくい為) ・あたりたくない教官もアプリから申請できたら良かった 長々と書きましたが、家から少し遠かったとしてもおすすめしたい教習所です。教官が読んだら身バレしそうですが(笑)、ずっと指名させて頂いた教官のおかげでほぼ一発合格できたと思っています。いつも褒めて下さったのは勿論、雑談して下さったり、落ち着いて&自分に余裕を持って学ぶ事が出来ました。本免学科も一発合格でした。ありがとうございました。