「日進自動車教習所」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日進自動車教習所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮原駅近くのホルモン屋さんです。宮原駅周辺には、焼肉屋が多いのですが、こちらのお店は、塩ホルモンを売りにしています。お店のカウンター席に座り、メニューを見て看板の塩ホルモンと、一人焼肉にはもってこいのいくつかの種類の中から選べる三種盛りが目に付いたので、サガリ、セセリ、シロコロの組み合わせを注文しました。まず塩ホルモンを焼いて頂きました。焼き加減がよく分からなかったので、店員さんに聞きながら焼きました。とても優しい店員さんでした。大きくて脂の少ない塩ホルモンの食感は今まで食べたことのないもので、そしてなめらかな喉越しでした。次に三種盛りを食べました。昨今ご当地グルメで名を聞くシロコロを初めて頂きました。セセリを焼くと、七輪から一気に炎が上ります。見応えも抜群です。他にもやみつきサラダを注文しました。白菜と塩昆布のあっさり味で、ホルモンの箸休めとして最高の一品でした。総じて、もちろん料理のクオリティもすごいのですが、なにより驚きなのはこれでいてリーズナブルということです。ハイクオリティでローコスト、今後も多くの人に愛される店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは富士園という埼玉県さいたま市北区宮原町にある焼肉店です。焼肉店の多い宮原駅ですが、こちらのお店は宮原駅東口から出て、南側の踏切に通じる通りを更に南下したところにあり、駅前の賑わいから少し距離を置いた、少し静かな立地となっております。入口にはメニューを示す看板や黒板の類はなく、何をいくらで出すのか全く分からず、気になっていました。初めて訪ねさせていただいた日に扉を開けると、温かさを感じる店内で、くつろぎモードで待機されていたご主人と奥様がいらっしゃいました。私がこの日の一番客だったようです。たった一人でもうもうと煙を立てて焼肉を食し、一品料理メニューを見ると、筆頭が豚足でした。せっかくなので頼んでみました。さらに、チャンジャが何かわからず、接客担当の奥様に伺うと「タラの内臓を辛く漬けたものです」とのことです。そちらもお願いしました。チャンジャは初めてでしたが、思いの外とても食べやすく、とっても美味しかったです。飲み物は珍しいものをと思い、緑色の濃いリンゴサワーを飲んでいました。待つこと20分、豚足とチャンジャが運ばれてきました。初豚足ですが、箸で掴もうとしてツルリ、コロリやっている私を見て、奥様が「手で掴んで食べたほうがいいですよ」と親切にアドバイスしてくださいました。手で掴むと、たしかに食べやすかったです。勝手に脂っぽいものかと想像していたのですが、ゼラチン質ではあるものの、脂っぽさはありませんでした。一緒に添えられた酢味噌を付けていただきました。これまた抜群の相性でした。チャンジャは歯応えが心地よいです。 そして、後から頼んだカルビクッパと小ライスを合わせて、がっつり食事を楽しみました。カルビクッパは思いの外あっさりしていてとても食べやすかったです。飲み物も合わせたお会計は2990円でした。税抜表示のメニューから逆算すると、お通しはサービスだったようです。気前が良すぎますね。結局のところ、退店するまで私一人でしたが、ご夫婦の接客も温かく、アットホームな良店だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高崎線の宮原駅から徒歩3分ほどのところにある焼肉と韓国料理のお店です。 宮原駅東口を出て、宮原駅前通りの宮原駅前交差点を左折すると右手にお店が見えます。 5台分の駐車場もありますので、車でも利用できます。 月曜日から金曜日は17時30分、土日祝日は17時に開店します。 営業終了は月曜日から土曜日は23時30分、日曜日と祝日は23時です。 ベージュを基調とした店内は広く、ソファとテーブルの席も座り心地がよいです。 半個室もありますので、会食などにも利用できます。 各テーブルには無煙ロースターが設置されていますので、煙を気にせずおいしい焼肉をいただけます。 おいしい最高級A5ランクの和牛は種類が豊富です。 一番人気の上タン塩盛りははずせないです! レモン果汁と塩でさっぱりといただけます。 食べ応えのある厚切り上タン塩や厚切りハラミもおすすめです! 石焼ビビンバやキムチチャーハンなどの食事のメニューもいろいろあります。 辛めのスープがとてもおいしいユッケジャンクッパを最後にいただくのがお気に入りです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高崎線の宮原駅から徒歩3分ほどのところにある焼肉と韓国料理のお店です。 宮原駅東口を出て、宮原駅前通りの宮原駅前交差点を左折すると右手にお店が見えます。 5台分の駐車場もありますので、車でも利用できます。 月曜日から金曜日は17時30分、土日祝日は17時に開店します。 営業終了は月曜日から土曜日は23時30分、日曜日と祝日は23時です。 ベージュを基調とした店内は広く、ソファとテーブルの席も座り心地がよいです。 半個室もありますので、会食などにも利用できます。 各テーブルには無煙ロースターが設置されていますので、煙を気にせずおいしい焼肉をいただけます。 おいしい最高級A5ランクの和牛は種類が豊富です。 一番人気の上タン塩盛りははずせないです! レモン果汁と塩でさっぱりといただけます。 食べ応えのある厚切り上タン塩や厚切りハラミもおすすめです! 石焼ビビンバやキムチチャーハンなどの食事のメニューもいろいろあります。 辛めのスープがとてもおいしいユッケジャンクッパを最後にいただくのがお気に入りです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは富士園という埼玉県さいたま市北区宮原町にある焼肉店です。焼肉店の多い宮原駅ですが、こちらのお店は宮原駅東口から出て、南側の踏切に通じる通りを更に南下したところにあり、駅前の賑わいから少し距離を置いた、少し静かな立地となっております。入口にはメニューを示す看板や黒板の類はなく、何をいくらで出すのか全く分からず、気になっていました。初めて訪ねさせていただいた日に扉を開けると、温かさを感じる店内で、くつろぎモードで待機されていたご主人と奥様がいらっしゃいました。私がこの日の一番客だったようです。たった一人でもうもうと煙を立てて焼肉を食し、一品料理メニューを見ると、筆頭が豚足でした。せっかくなので頼んでみました。さらに、チャンジャが何かわからず、接客担当の奥様に伺うと「タラの内臓を辛く漬けたものです」とのことです。そちらもお願いしました。チャンジャは初めてでしたが、思いの外とても食べやすく、とっても美味しかったです。飲み物は珍しいものをと思い、緑色の濃いリンゴサワーを飲んでいました。待つこと20分、豚足とチャンジャが運ばれてきました。初豚足ですが、箸で掴もうとしてツルリ、コロリやっている私を見て、奥様が「手で掴んで食べたほうがいいですよ」と親切にアドバイスしてくださいました。手で掴むと、たしかに食べやすかったです。勝手に脂っぽいものかと想像していたのですが、ゼラチン質ではあるものの、脂っぽさはありませんでした。一緒に添えられた酢味噌を付けていただきました。これまた抜群の相性でした。チャンジャは歯応えが心地よいです。 そして、後から頼んだカルビクッパと小ライスを合わせて、がっつり食事を楽しみました。カルビクッパは思いの外あっさりしていてとても食べやすかったです。飲み物も合わせたお会計は2990円でした。税抜表示のメニューから逆算すると、お通しはサービスだったようです。気前が良すぎますね。結局のところ、退店するまで私一人でしたが、ご夫婦の接客も温かく、アットホームな良店だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮原駅近くのホルモン屋さんです。宮原駅周辺には、焼肉屋が多いのですが、こちらのお店は、塩ホルモンを売りにしています。お店のカウンター席に座り、メニューを見て看板の塩ホルモンと、一人焼肉にはもってこいのいくつかの種類の中から選べる三種盛りが目に付いたので、サガリ、セセリ、シロコロの組み合わせを注文しました。まず塩ホルモンを焼いて頂きました。焼き加減がよく分からなかったので、店員さんに聞きながら焼きました。とても優しい店員さんでした。大きくて脂の少ない塩ホルモンの食感は今まで食べたことのないもので、そしてなめらかな喉越しでした。次に三種盛りを食べました。昨今ご当地グルメで名を聞くシロコロを初めて頂きました。セセリを焼くと、七輪から一気に炎が上ります。見応えも抜群です。他にもやみつきサラダを注文しました。白菜と塩昆布のあっさり味で、ホルモンの箸休めとして最高の一品でした。総じて、もちろん料理のクオリティもすごいのですが、なにより驚きなのはこれでいてリーズナブルということです。ハイクオリティでローコスト、今後も多くの人に愛される店だと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本