「信州松本つかま自動車学校」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると信州松本つかま自動車学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設信州松本つかま自動車学校から下記の店舗まで直線距離で173m
ピッツェリア アンダン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピッツェリア アンダンは薄川沿いにあるイタリアンのお店です。窯で焼いてくれるピッツァはとてもおいしいですよ。お店はこじんまりしていてアットホームな雰囲気。駐車場はお店の裏にあります。
-
周辺施設信州松本つかま自動車学校から下記の店舗まで直線距離で254m
花・ふらんす食堂やまもと
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花・ふらんす食堂やまもとは薄川近くの幹線道路沿いにあるカジュアルフレンチレストランです。外観がビビットなイエローなのでとても目立つお店です。 以前は大衆食堂だったのですが代替わりしてフレンチレストランになりました。看板は木の一枚板にひらがなで大きく「やまもと」と書いてありどこか大衆食堂時代の名残を感じさせます。敷地自体が広く無いので一瞬駐車場どこかな?と思うのですが、大きく案内看板があるのでわかりやすいですよ。お店の隣(奥?)にあります。 店内には2名掛けのテーブルと4名掛けのテーブルがあってこじんまりとしています。メニューはランチとディナーと内容がほぼ変わらないのでランチが断然お得です♪ お勧めは煮込みハンバーグ。デミグラスソースが絶品なんですよ。半熟卵かチーズ添えを選べます。欲張りな方には(笑)両方付けられるメニューもありますよ。 定食かプティコースか選べます。全体的にボリューミーでお料理のレベルが高いのでどなたも満足できると思います♪
-
周辺施設信州松本つかま自動車学校から下記の店舗まで直線距離で526m
イタリアンキッチンおりべ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、イタリアンキッチンおりべさんです。ずっと行こうと思っていて、やっと予約できたお店です。 車で来られる方は、店の前は一方通行なので要注意です!! 駐車場もあまり広くありません。 いつも混んでいて繁盛しているっぽい店ですが、駐車場が砂利で車線などもわかりにくく、夜だと非常に駐車しにいと感じました。 店の見た目はイタリアンっぽくないです。 どうやら一軒家を改装して感じで、どちらかと言えばそば屋みたいな日本風で、ちょっとギャップがあります。 店内に入るとやはり少しこじんまりとした感じです。 ただ、その分とてもおしゃれな感じで雰囲気は良いです。 テーブル席に案内され、メニューを渡されます。 事前に(予約時)言われていたのですが、コースメニューではない場合は少し時間がかかるとあらためて伝えられます。 とは言っても好きなものを好きなように食べたい連中なので、了承して個々に注文をします。 私は、おりべ名物赤いカルボナーラ ロースハムとキノコのピザ を注文。 到着したものは、トマトベースのカルボナーラのようで、見た目はカルボナーラには見えません。 一口食べてみますがやはりカルボナーラってよりはトマトパスタって感じです。 ただ、単純にパスタとすればとても美味しいです。 上手に食レポ出来ませんが、トマトの酸味が嫌いな人はやめた方が良いです。 私はトマトベースも好きなので、とても美味しくあっという間に完食しちゃいました! ピザのほうはどうかというと、キノコの香りがしてとても良いです。(キノコ好きには) ハムは正直あまり特徴を感じません。 普通のその辺にあるハムですね・・・。 キノコがしっかりと焼けていない感じがしました・・・。 ぬめっとした口触りが嫌な方は嫌かもしれません。 ピザ生地はとてもモッチリして、端の方はパリっとしてとても美味しいです。 今回は単品で注文しましたが、今度はコースでゆっくりと食べてみたいと思ます!! ご馳走様でした。
-
周辺施設信州松本つかま自動車学校から下記の店舗まで直線距離で725m
あっぷるぐりむピッツェリア つかま店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは『イタリアンレストラン ピッツェリア 松本つかま店』さんです。 ここは、昔からあるお店です。 小さい時から来ていて、特にポテトとベーコンクリームピザが好きでした。 今回は平日の夜だけやっているピザの食べ放題を目当てに来ました。 正直食べ放題は、年齢を重ねてから避けていたのですが、ピザに関しては無限に食べれるのではないかと思っています笑 今回は『イタリアンの食卓コース』を注文。 内容はピザ食べ放題、メイン料理1品、ドリンクバーです。これで税込み2,500円しないんですから最高です!!! メイン料理は『半熟卵のカルボナーラ』をチョイスしました。 麺の種類はフィットチーネなど3種類から選ぶことができます。 私は普通の麺にしたと思います。 ピッツェリアはチェーン店ですが、料理のクオリティは非常に高いと思います。 カルボナーラにしても乳化がしっかりできていたり、味がバラバラではなく、麺もモッチリしていてこれだけで十分な量でもあります。 久々にカルボナーラを食べましたが、やっぱり美味しいですね笑 ピザはシュラスコのようにテーブルに置いてあるSTOPを掲示しない限り無限に来ます。 ピザの種類は大抵のものが来ます。 私はここでは先ほども書いた通り『ポテトとベーコンのクリームピザ』が断トツ好きです。 昔からかもしれませんが、果てしなく食べることができます。 ピザでも個々のピザは生地が極薄でパリパリです。そのため、どれだけ食べても無限にいけそうになります。 その他にも、マルゲリータも美味しいですね。 ただ残念なことは一枚一枚窯で焼くので、時間が長いです。ピザがなかなか来ないことです。 オーダー制で一枚持ってきてくれる方がありがたいですね。 一切れずつしか来ないので、食べた感はあまりありませんでした。 食べ放題は今回はコスパがいいかもしれませんが、なかなか来ない分、通常入店しオーダーしたほうが時間的には良いのかなと思ってしまいました。 美味しいのは変わりませんが、システムの問題ですかね。 でも、大満足です!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花・ふらんす食堂やまもとは薄川近くの幹線道路沿いにあるカジュアルフレンチレストランです。外観がビビットなイエローなのでとても目立つお店です。 以前は大衆食堂だったのですが代替わりしてフレンチレストランになりました。看板は木の一枚板にひらがなで大きく「やまもと」と書いてありどこか大衆食堂時代の名残を感じさせます。敷地自体が広く無いので一瞬駐車場どこかな?と思うのですが、大きく案内看板があるのでわかりやすいですよ。お店の隣(奥?)にあります。 店内には2名掛けのテーブルと4名掛けのテーブルがあってこじんまりとしています。メニューはランチとディナーと内容がほぼ変わらないのでランチが断然お得です♪ お勧めは煮込みハンバーグ。デミグラスソースが絶品なんですよ。半熟卵かチーズ添えを選べます。欲張りな方には(笑)両方付けられるメニューもありますよ。 定食かプティコースか選べます。全体的にボリューミーでお料理のレベルが高いのでどなたも満足できると思います♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは『イタリアンレストラン ピッツェリア 松本つかま店』さんです。 ここは、昔からあるお店です。 小さい時から来ていて、特にポテトとベーコンクリームピザが好きでした。 今回は平日の夜だけやっているピザの食べ放題を目当てに来ました。 正直食べ放題は、年齢を重ねてから避けていたのですが、ピザに関しては無限に食べれるのではないかと思っています笑 今回は『イタリアンの食卓コース』を注文。 内容はピザ食べ放題、メイン料理1品、ドリンクバーです。これで税込み2,500円しないんですから最高です!!! メイン料理は『半熟卵のカルボナーラ』をチョイスしました。 麺の種類はフィットチーネなど3種類から選ぶことができます。 私は普通の麺にしたと思います。 ピッツェリアはチェーン店ですが、料理のクオリティは非常に高いと思います。 カルボナーラにしても乳化がしっかりできていたり、味がバラバラではなく、麺もモッチリしていてこれだけで十分な量でもあります。 久々にカルボナーラを食べましたが、やっぱり美味しいですね笑 ピザはシュラスコのようにテーブルに置いてあるSTOPを掲示しない限り無限に来ます。 ピザの種類は大抵のものが来ます。 私はここでは先ほども書いた通り『ポテトとベーコンのクリームピザ』が断トツ好きです。 昔からかもしれませんが、果てしなく食べることができます。 ピザでも個々のピザは生地が極薄でパリパリです。そのため、どれだけ食べても無限にいけそうになります。 その他にも、マルゲリータも美味しいですね。 ただ残念なことは一枚一枚窯で焼くので、時間が長いです。ピザがなかなか来ないことです。 オーダー制で一枚持ってきてくれる方がありがたいですね。 一切れずつしか来ないので、食べた感はあまりありませんでした。 食べ放題は今回はコスパがいいかもしれませんが、なかなか来ない分、通常入店しオーダーしたほうが時間的には良いのかなと思ってしまいました。 美味しいのは変わりませんが、システムの問題ですかね。 でも、大満足です!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、イタリアンキッチンおりべさんです。ずっと行こうと思っていて、やっと予約できたお店です。 車で来られる方は、店の前は一方通行なので要注意です!! 駐車場もあまり広くありません。 いつも混んでいて繁盛しているっぽい店ですが、駐車場が砂利で車線などもわかりにくく、夜だと非常に駐車しにいと感じました。 店の見た目はイタリアンっぽくないです。 どうやら一軒家を改装して感じで、どちらかと言えばそば屋みたいな日本風で、ちょっとギャップがあります。 店内に入るとやはり少しこじんまりとした感じです。 ただ、その分とてもおしゃれな感じで雰囲気は良いです。 テーブル席に案内され、メニューを渡されます。 事前に(予約時)言われていたのですが、コースメニューではない場合は少し時間がかかるとあらためて伝えられます。 とは言っても好きなものを好きなように食べたい連中なので、了承して個々に注文をします。 私は、おりべ名物赤いカルボナーラ ロースハムとキノコのピザ を注文。 到着したものは、トマトベースのカルボナーラのようで、見た目はカルボナーラには見えません。 一口食べてみますがやはりカルボナーラってよりはトマトパスタって感じです。 ただ、単純にパスタとすればとても美味しいです。 上手に食レポ出来ませんが、トマトの酸味が嫌いな人はやめた方が良いです。 私はトマトベースも好きなので、とても美味しくあっという間に完食しちゃいました! ピザのほうはどうかというと、キノコの香りがしてとても良いです。(キノコ好きには) ハムは正直あまり特徴を感じません。 普通のその辺にあるハムですね・・・。 キノコがしっかりと焼けていない感じがしました・・・。 ぬめっとした口触りが嫌な方は嫌かもしれません。 ピザ生地はとてもモッチリして、端の方はパリっとしてとても美味しいです。 今回は単品で注文しましたが、今度はコースでゆっくりと食べてみたいと思ます!! ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピッツェリア アンダンは薄川沿いにあるイタリアンのお店です。窯で焼いてくれるピッツァはとてもおいしいですよ。お店はこじんまりしていてアットホームな雰囲気。駐車場はお店の裏にあります。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本