「静岡県自動車学校松崎校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると静岡県自動車学校松崎校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設静岡県自動車学校松崎校から下記の店舗まで直線距離で733m
プロヴァンス・ド・すずき
所在地: 〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部103-3
- アクセス:
松崎-八木山線「「中島(松崎町)」バス停留所」から「プロヴァンス・ド・す…」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松崎町を走る国道136号線、通称「彫刻ライン」から少しそれたところにある、フレンチのお店。地元伊豆の食材にこだわって、パンからデザートまで手作りされているとのことでしたので、楽しみにしながら行ってみました。ランチは3種類ありましたが、真ん中のコースで白身魚のポワレを選択しました。川はパリッと焼かれていて身はふんわりとやわらかく、とても美味しかったです。次はディナーで、と妻と約束した次第です。
-
周辺施設静岡県自動車学校松崎校から下記の店舗まで直線距離で925m
井むら
所在地: 〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎7-1
- アクセス:
三島駅-長八美術館線「「長八美術館」バス停留所」から「井むら」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松崎にドライブに行ったとき、お昼ごはんをどこにしようか探して「井むら」に訪問。国道136号線沿いですが、入口が分かりにくく道路沿いに駐車場4台ありましたが満車だったので、一度通り過ぎてしまいました。 友達も行った事がないお店だったので、ワクワク。 13時近かったですが、並んでる先客もいたり人気店のようです。 入口を入ると、右手にレジ、左手奥が厨房になっていて、個室に仕切られた客席が3間。その横にちょっと奥まったカウンタ―席もありました。 夜は居酒屋になるようなので、宴会が出来るようになっていました。 店員さんがお茶を持ってきてくれて、注文の仕方を説明してくれました。 接触を減らすためなのか、メニューにあるQRコードを読み取ってオーダーを送信してくださいとのこと。初めてのやり方だったので、ちょっとおもしろかったです。 お腹が減っていたので、ガッツリ天丼が食べたかったのですが、西伊豆名物の塩鰹を使ったうどんも気になる・・・と悩んでいたら、ミニうどんもあったので、天丼にミニ塩鰹うどんをプラスに決定。 しばらくして、運ばれてきた天丼は満足のボリュームでしたが、期待の塩鰹うどんは、「ミニ」ってサイズではない大きさのモノで、店員さんが「頑張って食べてくださいね(笑)」と言葉を残していきました。 天丼は、エビ、キス、ナスなどの定番のものから、春を感じるフキノトウ、伊豆名産のシイタケはすごく肉厚でジューシィ。めちゃくちゃ美味しかったです。普通サイズの丼に、気持ち少な目に盛られた程度の汁なしうどんに塩鰹のふりかけ、削り節、大根おろし、刻み海苔、ネギ、レモンがのっていました。 レモンを絞って、全部を混ぜるよう説明されたので、やってみると、塩鰹と削り節の海の香に、レモンの爽やかな香りと酸味が思った以上にピッタリで、感動する美味しさでした。おうどんは、細めのやわらかいおうどんだったのが、バツグンに合っていて、塩鰹ふりかけを買って、ウチでも真似したいと思うほどでした。 また今度、松崎に来るとき再訪したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松崎にドライブに行ったとき、お昼ごはんをどこにしようか探して「井むら」に訪問。国道136号線沿いですが、入口が分かりにくく道路沿いに駐車場4台ありましたが満車だったので、一度通り過ぎてしまいました。 友達も行った事がないお店だったので、ワクワク。 13時近かったですが、並んでる先客もいたり人気店のようです。 入口を入ると、右手にレジ、左手奥が厨房になっていて、個室に仕切られた客席が3間。その横にちょっと奥まったカウンタ―席もありました。 夜は居酒屋になるようなので、宴会が出来るようになっていました。 店員さんがお茶を持ってきてくれて、注文の仕方を説明してくれました。 接触を減らすためなのか、メニューにあるQRコードを読み取ってオーダーを送信してくださいとのこと。初めてのやり方だったので、ちょっとおもしろかったです。 お腹が減っていたので、ガッツリ天丼が食べたかったのですが、西伊豆名物の塩鰹を使ったうどんも気になる・・・と悩んでいたら、ミニうどんもあったので、天丼にミニ塩鰹うどんをプラスに決定。 しばらくして、運ばれてきた天丼は満足のボリュームでしたが、期待の塩鰹うどんは、「ミニ」ってサイズではない大きさのモノで、店員さんが「頑張って食べてくださいね(笑)」と言葉を残していきました。 天丼は、エビ、キス、ナスなどの定番のものから、春を感じるフキノトウ、伊豆名産のシイタケはすごく肉厚でジューシィ。めちゃくちゃ美味しかったです。普通サイズの丼に、気持ち少な目に盛られた程度の汁なしうどんに塩鰹のふりかけ、削り節、大根おろし、刻み海苔、ネギ、レモンがのっていました。 レモンを絞って、全部を混ぜるよう説明されたので、やってみると、塩鰹と削り節の海の香に、レモンの爽やかな香りと酸味が思った以上にピッタリで、感動する美味しさでした。おうどんは、細めのやわらかいおうどんだったのが、バツグンに合っていて、塩鰹ふりかけを買って、ウチでも真似したいと思うほどでした。 また今度、松崎に来るとき再訪したいお店です。
-
プロヴァンス・ド・すずき
所在地: 〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部103-3
- アクセス:
松崎-八木山線「「中島(松崎町)」バス停留所」から「プロヴァンス・ド・す…」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松崎町を走る国道136号線、通称「彫刻ライン」から少しそれたところにある、フレンチのお店。地元伊豆の食材にこだわって、パンからデザートまで手作りされているとのことでしたので、楽しみにしながら行ってみました。ランチは3種類ありましたが、真ん中のコースで白身魚のポワレを選択しました。川はパリッと焼かれていて身はふんわりとやわらかく、とても美味しかったです。次はディナーで、と妻と約束した次第です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本