母校
半田市の柊町にある「知多自動車学校」です。県道467号線の柊町四丁目交差点から東に向かうと左手に学校があります。昔から知多半島にある数少ない自動車学校の内の1校です。電車の駅からは少し離れているので、通学するのは車もしくは巡回バスになります。巡回バスの走るルートは決まっていますが、知多半島を広くカバーしていますので利用しやすいです。普通自動車免許から自動二輪、大型特殊自動車免許まで幅広く扱っているところです。
20数年前に私が普通自動車免許を取得する時から卒業生の事故率が低いことが有名でしたが、残念ながら当時は大学に通学していたのでそれに合わせ他校で取得しました。今は免許の呼び名が違いますが、当時の中型自動二輪免許(400cc未満)取得でお世話になる機会がありました。当時はゆっくり細い板の上を走る、一本橋がなかなか渡れず何度も何度も練習したことを覚えています。できないことは、できるようになるまできっちり指導してもらえます。実際に公道を走るようになってから、あの時指導してもらった技術が生かされていることを感じました。おかげさまで、私の場合は交通事故0件でバイク生活を楽しめました。