自動車学校・自動車教習所
■京都府宇治市/

学校・塾/幼稚園|

自動車学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大久保自動車教習所投稿口コミ一覧

京都府宇治市の「大久保自動車教習所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

大久保自動教習所
評価:3

京都府道15号宇治淀線沿いにある大久保自動教習所。近鉄京都線の大久保駅から徒歩6分、JR奈良線の新田駅からは徒歩10分で到着することが出来る非常にアクセスしやすい場所となっております。駐輪場はかなりの台数停めることができ、自転車だけでなく原動機付自転車も停めることが出来ます。自宅が駅から遠い方は自転車や原動機付自転車で行くことも出来るため非常に行きやすい場所であります。 またスクールバスも出ているためスクールバス1本で行くことも出来ます。 大久保自動教習所は朝の8時45分から教習学科、実技を受けることができ、最終は19時30分まで学科、実技を受けることが可能です。朝は学校で昼から休みの方や、逆で朝が休みで昼から学校という学生にとって非常に助かる時間で教習を受けることが可能です。 大久保自動教習所で取得できる免許はAT限定免許、MT免許、原付免許、AT普通二輪免許、MT普通二輪免許、大型二輪免許を取得することが出来るようになっております。 実技教習の受け方は予約制となっており、自分が受けたい時間を携帯から予約することが出来るため、いつでもどこでも予約して教習が受けれるようになっております。また自分の教習が終わったあと、キャンセル等があればそのままそこで予約することができ、2時間連続で教習を受けることができることもあり、臨機応変に対応して頂けます。また3時間連続での教習は禁止されているため、安全面もしっかりと徹底されています。 学科教習の受け方は1ヶ月分の学科の時間割が教習所内にあり、誰でも持ち帰れるように沢山コピーがあります。その時間割をみて自分がまだ受けてない学科を探し、予約などなしで受けることが出来ます。 大久保自動教習所の教官は厳しい人から優しい人と色々なタイプの教官が在籍しており、自分にあった教官を予約の段階で指名することが出来ます。指名無しだとランダムで決まるシステムとなっております。 これから免許を取得する方は是非大久保自動教習所で取得されてはどうでしょうか。

Yamaさん
駅からも徒歩圏内で通いやすい!
評価:4

最寄り駅は近鉄京都線「大久保」駅から西へ下り道徒歩8〜10分程のところにあります。 2月3月は入所が多く、混んでいます。 京都の大学生は、それぞれの大学の学生生協での特典を使うことで、優先的にコマを取ることができたり、補講を数回分補ったりと便利に通うことができました。 また、とても親切丁寧な事務仕事もしてくださいましたので助かりました。 駅から徒歩圏内なので、近隣の方や大学生にはおすすめの教習所です!

ひらりんさん
大久保教習所
評価:3

学生の頃に通っていました 担当の先生が決まっていますが、その人も私だけを担当してくれるわけではないので、他の先生になったりします。 でもみんな優しくて、運転しながら話しかけてくれるので、楽しく学ぶことができました! 紹介などでいくと安くなるのでよりいいです。

HYDE様さん
自動車教習所
評価:4

近鉄大久保店から徒歩10分 大久保自衛隊前にある自動車教習所 大型バイクの教習もされております とても丁寧に教えて頂けるので人気ある教習所です しっかりと学べ、しっかりと検定して頂けるので卒業後も安心です。

C.443-Fさん
親子でお世話になった教習所です
評価:5

大久保駅から徒歩5分くらいで行ける自動車教習所です。 私の担当の先生はやさしくて、教え方もわかりやすかったです。 教習所のとなりでは、ニコニコレンタカーもされていて安いお値段で車が借りれます。

クライムさん
大久保自動車教習所
評価:3

大久保自動車教習所へ通ったのは、もう20年前なので古くからある自動車学校です。 自衛隊の基地の真向かいです。 当時は、教習の先生も親切・丁寧でとてもよい印象でした。

Y3581さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画