「兵庫県山陽自動車教習所」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると兵庫県山陽自動車教習所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設兵庫県山陽自動車教習所から下記の店舗まで直線距離で632m
餃子の王将 ビエラ姫路駅東口店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅のJRの高架下にある王将です。駅から近いのでいつも賑わっています。 場所は、JR姫路駅の東口の改札を出て、真っ直ぐ行くと南北通路に出ます。そこを右に曲がって少し行くとビエラ姫路という高架下にある飲食店街があります。 いくつもお店があるのですが、王将はこちらの飲食店街の奥の方にあります。入り口は、道路に面していて、お昼の11:30から開いています。 人の通りが多い場所にあるので、お昼時はオープンと同時に席が埋まっていきます。 高架下なので、あまり広くなさそうなのですが、お店の中は結構席数があって、奥の方までボックス席があります。カウンター席もあるので、1人のお客さんなどはこちらでサクッと食べて行かれます。 お店に入ると好きな席へどうぞー!と声をかけて貰えるので、子供連れの時は奥の方の角席で食事させてもらいます。 日替わりのランチメニューや定番のメニュー、王将はお店毎に独自メニューがあったりするのですが、こちらもセットメニューが色々と豊富でした。 今回は酢豚のセットメニューと天津飯、大学いもと唐揚げをお願いしました。 王将なので、来るのがめちゃくちゃ速いです。本当、これは助かります。子供用に取り分け用の器をお願いすると、スプーンとフォークも一緒に持って来てくれました。 定番の天津飯は、ボリュームがすごいです。たっぷりの餡とご飯、ふわふわの卵で、本当美味しいです。子供にも大人気で沢山食べていました。 酢豚のセットもラーメン、酢豚、チャーハンとめちゃくちゃボリュームがあります。チャーハンを一口分けてもらったのですが、安定の美味しさですよね。チャーハン美味しい!!そして、酢豚も甘さと酸味のバランスが絶妙です。豚バラのゴロゴロっとした食感が美味しいです。 そして、唐揚げです。こちらの唐揚げは骨付きで、割とスパイシーな味付けにザクザクとした食感の唐揚げで、食べ切れるかな?と思うくらいの量でしたが、すぐに無くなりました。 いつ行っても安定の美味しさの王将です。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『紅宝石』さんです。 いつもたくさんの人が並んでおり、賑わっているお店です。 こちらのお店は格安でボリューム満点の中華が食べられる数少ないお店となります。尚、ハーフと呼ばれるメニューもありますが普通の一人前並にあるので注文量を加減する必要があります。特にあんかけ焼飯と餃子はオススメです。 メニューの種類は豊富で、ドリンクバーが無料で付いています。ここからは個人的な感想です。ビーフンはあっさりした味付けで量が多いです。水餃子は皮薄めでお肉中心の餡でした。蒸し鶏はしっとり柔らかくソースも美味しかったです。チャーハンはパラパラというよりしっとりしていましたが味は美味で街中華のチャーハンという感じでした。 姫路の町中華は太刀打ちできないでしょうね…スタッフさんも皆さん丁寧に接客してくれて良い感じでした。コスパ抜群で味も美味しくボリュームもあるのでこの店舗は訪れる価値のあるお店だと思います。
-
周辺施設兵庫県山陽自動車教習所から下記の店舗まで直線距離で737m
餃子の王将 姫路駅前店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 姫路駅前店さんへは、学生時代からめちゃくちゃお世話になっています。おすすめは、無敵の餃子セット990円です!ラーメン、チャーハン、餃子1人前がついています。今も昔も変わらずの大満足メニューです!
-
周辺施設兵庫県山陽自動車教習所から下記の店舗まで直線距離で906m
東天紅 姫路・山陽百貨店/ 東天紅15店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路山陽百貨店6階にある中華料理のお店です。買い物によく行きますが、下の階でお買い物、上に上がってランチと歩き疲れることなく嬉しいですね。本格的な中華料理ですので、ゆっくり楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 姫路駅前店さんへは、学生時代からめちゃくちゃお世話になっています。おすすめは、無敵の餃子セット990円です!ラーメン、チャーハン、餃子1人前がついています。今も昔も変わらずの大満足メニューです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅のJRの高架下にある王将です。駅から近いのでいつも賑わっています。 場所は、JR姫路駅の東口の改札を出て、真っ直ぐ行くと南北通路に出ます。そこを右に曲がって少し行くとビエラ姫路という高架下にある飲食店街があります。 いくつもお店があるのですが、王将はこちらの飲食店街の奥の方にあります。入り口は、道路に面していて、お昼の11:30から開いています。 人の通りが多い場所にあるので、お昼時はオープンと同時に席が埋まっていきます。 高架下なので、あまり広くなさそうなのですが、お店の中は結構席数があって、奥の方までボックス席があります。カウンター席もあるので、1人のお客さんなどはこちらでサクッと食べて行かれます。 お店に入ると好きな席へどうぞー!と声をかけて貰えるので、子供連れの時は奥の方の角席で食事させてもらいます。 日替わりのランチメニューや定番のメニュー、王将はお店毎に独自メニューがあったりするのですが、こちらもセットメニューが色々と豊富でした。 今回は酢豚のセットメニューと天津飯、大学いもと唐揚げをお願いしました。 王将なので、来るのがめちゃくちゃ速いです。本当、これは助かります。子供用に取り分け用の器をお願いすると、スプーンとフォークも一緒に持って来てくれました。 定番の天津飯は、ボリュームがすごいです。たっぷりの餡とご飯、ふわふわの卵で、本当美味しいです。子供にも大人気で沢山食べていました。 酢豚のセットもラーメン、酢豚、チャーハンとめちゃくちゃボリュームがあります。チャーハンを一口分けてもらったのですが、安定の美味しさですよね。チャーハン美味しい!!そして、酢豚も甘さと酸味のバランスが絶妙です。豚バラのゴロゴロっとした食感が美味しいです。 そして、唐揚げです。こちらの唐揚げは骨付きで、割とスパイシーな味付けにザクザクとした食感の唐揚げで、食べ切れるかな?と思うくらいの量でしたが、すぐに無くなりました。 いつ行っても安定の美味しさの王将です。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『紅宝石』さんです。 いつもたくさんの人が並んでおり、賑わっているお店です。 こちらのお店は格安でボリューム満点の中華が食べられる数少ないお店となります。尚、ハーフと呼ばれるメニューもありますが普通の一人前並にあるので注文量を加減する必要があります。特にあんかけ焼飯と餃子はオススメです。 メニューの種類は豊富で、ドリンクバーが無料で付いています。ここからは個人的な感想です。ビーフンはあっさりした味付けで量が多いです。水餃子は皮薄めでお肉中心の餡でした。蒸し鶏はしっとり柔らかくソースも美味しかったです。チャーハンはパラパラというよりしっとりしていましたが味は美味で街中華のチャーハンという感じでした。 姫路の町中華は太刀打ちできないでしょうね…スタッフさんも皆さん丁寧に接客してくれて良い感じでした。コスパ抜群で味も美味しくボリュームもあるのでこの店舗は訪れる価値のあるお店だと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本