「広島中央自動車学校」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると広島中央自動車学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天晶さんは、広島市西区観音新町の霞庚午線沿いにあります。公共交通機関だとバスになるので、お車の方が行きやすい立地です。駐車場はお店の隣に3台あります。10年以上前から知っているお店で、改築されてから初めて行きました!店内は、全席禁煙で、カウンター9席、テーブル18席になっており、広々として空間になっていました。カウンター席では、目の前で天ぷらを揚げているのを見ることができます。テーブル席は、2名掛け、4名掛けとあります。今回はお昼のランチでテーブル席を利用しました。お昼は、天ぷらコース・定食・天丼があります。天ぷらコースは、梅コースと月コースの2種類があり、梅コースは、海老3尾・かき揚げ・野菜3品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯、月コースは梅コースにプラス海老4尾・かき揚げ・納豆天・野菜2品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯となります。ただ月コースはご飯をかき揚げミニ天丼にできるそうです!コースは1品ずつ揚げたてが出てきますので、高級感もありますよ。今回私が食べたのは、定食のサービス定食で、海老2尾・かき揚げ・野菜3品・魚介2品・みそ汁・漬物・ご飯で、1皿に天ぷらが全部盛られている感じになります。お昼に食べるには十分すぎるくらいの量で大満足です。天晶さんの天ぷらは、かどやの純正ごま油を100%使用しているそうで、天ぷらの見た目は少し茶色ですが、軽くて食べやすい天ぷらです。お腹いっぱいでも胃もたれしませんでした。天丼は、えびあなご天丼・えび天丼・あなご天丼・サービス天丼・お子さま天丼と種類があり、お子さま天丼以外は、みそ汁・漬物がすべてついてきます。冬シーズンになると牡蠣があるので、牡蠣えび天丼・牡蠣あなご天丼も冬季限定メニューとして登場します。なので、冬シーズンは楽しみですね!お店の方々もとても感じよく、美味しく食事ができる素敵なお店ですので、友人・カップル・お一人様・ファミリーでもゆっくりできるのでオススメです!天ぷらが食べたくなったら、ぜひ天晶さんへ!
-
周辺施設広島中央自動車学校から下記の店舗まで直線距離で803m
しゃぶしゃぶ温野菜 庚午店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
所在地: 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目5-25
- アクセス:
広島電鉄宮島線「古江駅」から「しゃぶしゃぶ温野菜 …」まで 徒歩6分
広島南道路「商工センター出入口(IC)」から「しゃぶしゃぶ温野菜 …」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区の庚午中にある「しゃぶしゃぶ温野菜 庚午店」です。こちらでお薦めは、やはり食べ放題の鍋料理!しゃぶしゃぶやキムチ鍋などメニューも豊富です。他、料理の中でつくねが半竹に詰めて出てきますがこれが絶品!とても満足出来ます。一度食べて見て下さい。
-
周辺施設広島中央自動車学校から下記の店舗まで直線距離で904m
とんかつ濱かつ 広島庚午店/ とんかつ濱かつ87店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宇品や府中にもありますが、ここは宮島街道沿いにあるので、比較的行きやすかったです。味も美味しくランチで利用しました。駐車場も広くランチの時間は賑わっていたので、早めに行くことをお勧めします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そば吉庚午店は広島市西区庚午3丁目21ー3にあります。西広島駅から自動車で5分位旧2号線宮島街道を商工センター方面に向かって行くと右側に店舗が見えてきます。公共機関で広島電鉄高須駅から300メートル位旧2号線方面に向かって歩いて行くとあります。 そば吉は松山市に本店のあるチェーン店で広島にはアルパーク店と2店舗あります。 営業時間は午前11時から午後9時までで、毎週火曜日が定休日です。 私は蕎麦が食べたくなると味、ボリューム、お手頃な価格であるそば吉に食べに行きます。駐車場は10台位停めれますがとても狭い上に手前の道路も狭く、お昼時になるとすぐに満車になるため駐車するのにいつも苦労しています。今回は日曜日の12時半位に訪れてましたが、店内はがあり、客対面式のカウンターが中央、その周辺には2人、4人がけのテーブルがたくさんあります。満席で数人入口で並んでいる程度いました。10分程度待ちテーブル席に座りました冷水とお茶、お手拭きをテーブルに持ってきてくれます。客層は年配老夫婦の方やサラリーマン、小さなお子さま連れの家族、若いカップルまで幅広い客が訪れていました。。メニューは単品からセットのメニューまでたくさんあります。今回は味もボリュームもあるよくばり膳で、50円で蕎麦、うどんが大盛にできます。 満席だったので20分位待って、よくばり膳がきました。ざる蕎麦、冷温選べるかけそば、萱草むすび、煮物、お漬け物もついていて、煮物の椎茸は大きくて食べ応えありました。そしてざるそば。そばの風味の強さはないですけど、誰でも食べやすい味です。全体的にボリュームがあり、味はどの品も美味しかったです。そして食べ終わって最後に蕎麦つゆの中にそば湯を入れてもらい飲むのが好きです。 もう1人は天ざるそばを食べましたがカボチャ、エビ、さつまいもの天婦羅があり、あっさりして食べやすかったです。エビは衣が少し多い感じはしましたが、味とボリュームがありながら1人千数百円で食べられるので広島市内の蕎麦屋さんの中ではおすすめの店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そば吉庚午店は広島市西区庚午3丁目21ー3にあります。西広島駅から自動車で5分位旧2号線宮島街道を商工センター方面に向かって行くと右側に店舗が見えてきます。公共機関で広島電鉄高須駅から300メートル位旧2号線方面に向かって歩いて行くとあります。 そば吉は松山市に本店のあるチェーン店で広島にはアルパーク店と2店舗あります。 営業時間は午前11時から午後9時までで、毎週火曜日が定休日です。 私は蕎麦が食べたくなると味、ボリューム、お手頃な価格であるそば吉に食べに行きます。駐車場は10台位停めれますがとても狭い上に手前の道路も狭く、お昼時になるとすぐに満車になるため駐車するのにいつも苦労しています。今回は日曜日の12時半位に訪れてましたが、店内はがあり、客対面式のカウンターが中央、その周辺には2人、4人がけのテーブルがたくさんあります。満席で数人入口で並んでいる程度いました。10分程度待ちテーブル席に座りました冷水とお茶、お手拭きをテーブルに持ってきてくれます。客層は年配老夫婦の方やサラリーマン、小さなお子さま連れの家族、若いカップルまで幅広い客が訪れていました。。メニューは単品からセットのメニューまでたくさんあります。今回は味もボリュームもあるよくばり膳で、50円で蕎麦、うどんが大盛にできます。 満席だったので20分位待って、よくばり膳がきました。ざる蕎麦、冷温選べるかけそば、萱草むすび、煮物、お漬け物もついていて、煮物の椎茸は大きくて食べ応えありました。そしてざるそば。そばの風味の強さはないですけど、誰でも食べやすい味です。全体的にボリュームがあり、味はどの品も美味しかったです。そして食べ終わって最後に蕎麦つゆの中にそば湯を入れてもらい飲むのが好きです。 もう1人は天ざるそばを食べましたがカボチャ、エビ、さつまいもの天婦羅があり、あっさりして食べやすかったです。エビは衣が少し多い感じはしましたが、味とボリュームがありながら1人千数百円で食べられるので広島市内の蕎麦屋さんの中ではおすすめの店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宇品や府中にもありますが、ここは宮島街道沿いにあるので、比較的行きやすかったです。味も美味しくランチで利用しました。駐車場も広くランチの時間は賑わっていたので、早めに行くことをお勧めします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天晶さんは、広島市西区観音新町の霞庚午線沿いにあります。公共交通機関だとバスになるので、お車の方が行きやすい立地です。駐車場はお店の隣に3台あります。10年以上前から知っているお店で、改築されてから初めて行きました!店内は、全席禁煙で、カウンター9席、テーブル18席になっており、広々として空間になっていました。カウンター席では、目の前で天ぷらを揚げているのを見ることができます。テーブル席は、2名掛け、4名掛けとあります。今回はお昼のランチでテーブル席を利用しました。お昼は、天ぷらコース・定食・天丼があります。天ぷらコースは、梅コースと月コースの2種類があり、梅コースは、海老3尾・かき揚げ・野菜3品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯、月コースは梅コースにプラス海老4尾・かき揚げ・納豆天・野菜2品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯となります。ただ月コースはご飯をかき揚げミニ天丼にできるそうです!コースは1品ずつ揚げたてが出てきますので、高級感もありますよ。今回私が食べたのは、定食のサービス定食で、海老2尾・かき揚げ・野菜3品・魚介2品・みそ汁・漬物・ご飯で、1皿に天ぷらが全部盛られている感じになります。お昼に食べるには十分すぎるくらいの量で大満足です。天晶さんの天ぷらは、かどやの純正ごま油を100%使用しているそうで、天ぷらの見た目は少し茶色ですが、軽くて食べやすい天ぷらです。お腹いっぱいでも胃もたれしませんでした。天丼は、えびあなご天丼・えび天丼・あなご天丼・サービス天丼・お子さま天丼と種類があり、お子さま天丼以外は、みそ汁・漬物がすべてついてきます。冬シーズンになると牡蠣があるので、牡蠣えび天丼・牡蠣あなご天丼も冬季限定メニューとして登場します。なので、冬シーズンは楽しみですね!お店の方々もとても感じよく、美味しく食事ができる素敵なお店ですので、友人・カップル・お一人様・ファミリーでもゆっくりできるのでオススメです!天ぷらが食べたくなったら、ぜひ天晶さんへ!
-
しゃぶしゃぶ温野菜 庚午店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
所在地: 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目5-25
- アクセス:
広島電鉄宮島線「古江駅」から「しゃぶしゃぶ温野菜 …」まで 徒歩6分
広島南道路「商工センター出入口(IC)」から「しゃぶしゃぶ温野菜 …」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区の庚午中にある「しゃぶしゃぶ温野菜 庚午店」です。こちらでお薦めは、やはり食べ放題の鍋料理!しゃぶしゃぶやキムチ鍋などメニューも豊富です。他、料理の中でつくねが半竹に詰めて出てきますがこれが絶品!とても満足出来ます。一度食べて見て下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本