■山形県天童市/

公共施設|

運転免許試験場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

山形県総合交通安全センター投稿口コミ一覧

山形県天童市の「山形県総合交通安全センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

山形県総合交通安全センター
評価:3

山形県総合交通安全センターは山形県唯一の免許センターです。施設の正面には500台停めれる無料駐車場があります。土曜日、祝日は閉館しております。素晴らしい接客で、また行きたいと感じる場所です。

さん
山形県総合交通安全センター
評価:3

山形県総合交通安全センターのご紹介です。 場所は、天童市大字高擶1300 山形県では唯一の免許センターです。 アクセス方法は、電車ですと、JR高擶駅?漆山駅からタクシーで約5分、バスの運行もしておりますので、山交ビルから乗車する形となります。 車でのお越しの場合は、山形自動車道「山形北インターチェンジ」から約20分の立地です。施設正面に無料の駐車場が約500台分あります。また、身体障がい者等の青色駐車場も整備されており、バリアフリーに配慮されています。 開館・閉庁・閉所日については、土曜日と祝日及び年末年始の休日は閉館で、日曜日は開館されています。 受付の時間は、内容によって時間配分が異なりますが、 午前受付08時30分〜 午後受付13時00分〜 と開始時間は決まっています。 違反講習ですと1時間受付が短いですので、要確認が必要です。 施設入り口の自動ドアをくぐりますと、エントランスホール部は吹き抜けになっており開放的な空間になっています。 施設案内も適宜配置され、案内の係の人も常駐されていましたので、戸惑う事なく手続きに進んでいけるかと思います。 施設内は明るく綺麗で、椅子も多くあり、待ち時間の休憩場所も問題ないかと思います。売店、また食堂も有りますので不自由なく時間を過ごせそうです。 バリアフリー化など、施設としてきちんと整備されている印象でした。

G5360さん

この施設への投稿写真 8 枚

安全運転管理者講習
評価:3

山形県総合交通安全センターは一年に一度の安全運転管理者講習を受講するときに利用させていただいております。平成17年に完成した施設で建物の中は天井が高く開放感がありますが講習会場の音響や設備も充実しており落ち着いた気持ちで講習に集中できるので安全運転に対する意識が高まりますよ〜。

U6780さん
免許取得
評価:4

息子の免許取得でに行って来ました。ここは駐車場もかなり広いですし、外観は免許センターらしからぬデザインの建物で遠くからも目に留まります。内部もかなり綺麗で各スペースも広くゆったり感を持ちながら受験と更新ができますね。

ziziさん

この施設への投稿写真 2 枚

落ち着ける雰囲気がありました。
評価:4

先日、自動車の免許更新で行って来ました。 天井が高く、空間が広いので落ち着いた雰囲気でいられました。 日曜日で人も多い中でしたが、職員さんの指示もしっかりされておりました。 免許の写真も満足しております。

K8834さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画