■千葉県流山市/

公共施設|

運転免許試験場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

流山運転免許センター投稿口コミ一覧

千葉県流山市の「流山運転免許センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

132件を表示 / 全32

運転免許の砦
評価:3

流山免許センターは、千葉県流山市に位置する交通安全の要所であり、運転免許の取得や更新を行うための重要な施設です。多くの人々がここで免許を手にし、自分の運転に自信を持つようになります。 まず、アクセスの良さが挙げられます。流山免許センターは、公共交通機関の利用が便利で、最寄りの駅から徒歩圏内にあります。特に、駅からのバスが定期的に運行されており、県外からの訪問者にも利用しやすい環境が整っています。 次に、施設の内部についてです。流山免許センターは、広々としたロビーや待合スペースがあり、多くの人が利用する場所にもかかわらず、清潔感が保たれています。スタッフの方々はとても親切で、手続きに関する質問にも丁寧に対応してくれます。初めて訪れる人にとっても、安心感を持てる環境が整っています。 手続き自体は、非常にスムーズです。運転免許証の取得や更新の際に必要な書類が明確に掲示されており、自分が何を準備すればよいか一目でわかります。特に、オンラインでの予約が可能なため、混雑を避けて効率よく手続きを行うことができます。これにより、余計なストレスなく必要な手続きを済ませることができるのは、大きなポイントと言えるでしょう。 また、流山免許センターでは、運転適性検査や講習も行われています。これらの講習は非常に役立つ内容が盛り込まれており、安全運転に関する知識を深めることができます。特に、運転免許を取得するにあたり、事故防止の重要性を強く認識させられる講習内容が印象的でした。安全運転の重要性を学ぶことで、免許を持つことへの責任感が増し、安全な運転を心がけるようになります。 一方で、流山免許センターの混雑具合については、特に土日や祝日には利用者が多く、待ち時間が長くなる傾向があります。これを解消するためには、平日の利用が推奨されます。多くの利用者が平日に集中することが少ないので、その分スムーズに手続きを進めやすいです。 流山免許センターは、交通安全を意識した運転免許取得に向けた素晴らしい環境を提供しています。アクセスの良さや充実した内部施設、親切なスタッフによるスムーズな手続き、さらには安全運転を学べる機会まで、さまざまな点で利用者にとって有意義な場所です。

あらいぐまさん
県内数少ない免許センター
評価:3

流山運転免許センターは、千葉県流山市前ケ崎に位置する運転免許に関する手続きを行う施設です。所在地は流山市前ケ崎217番地。 最寄り駅はJR常磐線および東武アーバンパークライン(東武野田線)の柏駅です。柏駅西口の1番乗り場から「免許センター」行きのバスが運行されており、所要時間は約20分です。また、JR常磐線南柏駅、北小金駅、JR武蔵野線およびつくばエクスプレス南流山駅からもバスが発車していますが、本数が少ないため、柏駅からのバス利用が推奨されています。 車での来場も可能で、広い駐車場が完備されています。ただし、駐車場が混雑し、受付時間に間に合わない場合があるため、時間に余裕を持って訪れることが重要です。 施設内は広く、受付から講習までの流れがスムーズに進行します。受付では、職員が丁寧に案内してくれるため、初めて訪れる方でも迷うことなく手続きを進められます。講習室も複数あり、多くの来場者がいても混雑を感じることは少ないです。 免許更新の際、申請用写真は基本的に不要です。免許センターで撮影した写真が運転免許証に使用されます。ただし、持参した写真での作成を希望する場合は、窓口で申し出る必要があります。 センター周辺には飲食店が少ないものの、敷地内に「ラーメンショップ 前ヶ崎店」があります。営業時間は曜日によって異なりますが、平日は10:30から15:30まで営業しています。免許更新の待ち時間や手続き後の食事に利用するのも良いでしょう。 アクセス面では、公共交通機関の便があまり良くないため、車での来場が便利です。ただし、駐車場が混雑することもあるため、早めの到着を心掛けると良いでしょう。施設内は清潔で、職員の対応も丁寧です。手続きの流れもスムーズで、全体的にストレスを感じることなく免許更新を行うことができました。 総じて、流山運転免許センターは手続きのしやすさや職員の対応の良さから、安心して訪れることができる施設です。アクセス面での課題はあるものの、事前に計画を立てて訪問すれば、スムーズな手続きが期待できます。

やすさん
令和4年5月2日(月)15時5分開始 優良講習参加
評価:4

2022年5月2日(月)に今まで幕張でしたが、今回初めて行きました。 14時半前に着いて、空いていたので15時5分開始の優良講習にスイスイ間に合いました。 幕張よりかなり駐車場は狭いですが、車で行くにはお勧めです。 最後に、写真撮影前からずっと後ろに並んでいた金髪の市川市の女性の方、免許証交付後に機械で免許証内容確認が上手く行かないと声を掛けてくれて一緒に操作しましたが、 急だったのでびっくりしたのと、その後用事があって急いでいたので、素気なくそのまま立ち去ってしまいましたが、すみません。 よかったら、免許センター経由で連番の交付番号をお伝え頂き、ご連絡下さい!

たっくんさん
アクセス良し
評価:4

ここは流山の前ヶ崎にある免許センターです。駅からは遠いのですが、柏駅や南柏駅からバスも出ておりアクセスには不自由しないです。駐車場も沢山ありますので車でも行きやすいかと思います。 ここが出来てから20年以上経ちますが、館内は清潔感で保たれており、古さは全く感じません。

E9384さん
免許センター
評価:3

流山運転免許センター 主に、免許更新の時に利用させて頂いてます。駅からバス等でも来れますが、駐車場が広いので車で行った方が良いと思いました。 しかし、混んでる事も多いので朝早い時間をお勧めします。

るあんさん
流山運転免許センター
評価:3

免許更新や新しい免許の交付など何度も訪れる事になる流山運転免許センターは、近隣の駅からも直通バスが出ています!施設の中には食事をするところや売店等もあります!また近隣にもコンビニ、ラーメン屋などもありますよ!

A6271さん
運転免許センター
評価:3

流山市にある流山運転免許センターです。千葉県には千葉市幕張と流山市に運転免許センターがあります。柏駅や南柏駅おおたかの森駅からバスが出ています。車でも駐車場が大きいので止められますよ!!車の免許更新は、流山運転免許センターに行っています!!

たかたかさん
流山運転免許センター
評価:5

流山運転免許センターは、とてものどかな場所にあります。教室からの風景は田園地帯の気持ちいい風景が見られます。松戸市や柏市から近いので、とても便がいいです。駐車場は広く数百台停められる広さなので、車で来られる方が多いようです。又、バス停があるので、バスで来られる方も多いです。

ロングツアラーさん

この施設への投稿写真 5 枚

流山運転免許センター
評価:3

私は野田市に住んでいますが免許の更新はここにきます。駅からは少し離れているので車で行くのが良いと思います。駐車場はかなり台数が停められるようになっています。もしくは南流山の駅からバスが出ているのでそちらを使うのが良いかと思います。

K3939さん
スムーズに更新できます
評価:3

運転免許の更新はいつも流山運転免許センターで行いますが、受付→適性検査→講習→新免許交付という流れで、センター内では、わかりやすく案内の矢印で誘導してくれます。

h.yさん
千葉県の免許センター
評価:3

千葉県には浜野とここ流山2カ所に免許センターがあります。駅からは遠いですが充分な駐車場が確保されているので安心です。こちらで講習を受けまた5年間安全運転で頑張ります!

yamaさん
免許更新で行きました!
評価:3

千葉県の北側に住んでいる人は多分ここに行くと思います。 この間の月曜日に免許更新で行ってきました。 柏駅の西口からバスで240円で行けます。およそ20分程度です。 屋外に喫煙所もあるので、タバコを吸う人も安心ですね。 違反講習だったので2時間だったのですが、講師の先生が面白かったのであっっっっという間でした。

太めの虹の父さん
流山運転免許センター
評価:3

流山運転免許センターへは、免許更新の度に行っていますが、日曜日も更新手続きができますが優良者講習のみの免許更新しかありません。しかも混んでいるのでオススメは平日ですが、平日いけない方は午後の受付終了ギリギリに行くのが良いでしょう。施設自体はきれいで広いです。

T2000さん

この施設への投稿写真 5 枚

流山運転免許センター
評価:3

免許更新のため、流山運転免許センターへ行って来ました。優良講習の方は日曜日も更新手続きが出来ます。柏駅から免許センター前に止まるバスがあるので利用するのも便利でした。

Hiiさん
流山運転免許センター
評価:3

千葉県には二ヶ所の運転免許センターがあり、流山運転免許センターは東葛地区にあります。こちらは更新手続きや試験は平日のみになりますが、優良講習のみ日曜日に更新手続きが出来ます。

白ヒゲさん
たくさんの人が利用してます。
評価:4

免許証の更新で約5年ぶりに行って来ました。 通路の廊下や壁に順番や矢印が書いてあるので、どの手順で回れば良いのか分かり易くなってます。 講習受けてすぐ免許証が発行されるので、警察署に行くより楽です。 平日の優良者講習でしたが、検査や書類登録でそれなりに待ちますので、トータルで2時間半くらいはかかりました。

議長さん
流山市の運転免許センター
評価:3

流山市前ヶ崎にある運転免許センターは車かバスで行くのがお勧めです。駐車場は200台以上完備されていて柏駅や流山セントラルパーク駅など近隣の駅からバスが出ています。免許の更新や住所変更の手続きで利用しますが週末は混雑するので平日にいくのが良いでしょう。

H5844さん
流山運転免許センター
評価:4

千葉県で2箇所ある免許センターのうちの1つです。 千葉県北西部の流山市にあります。 駐車場も200台ほどありますが、特に日曜日は、混雑するので、柏駅からバス便が、スムーズで便利です。 土曜日と祝日は、お休みで、また、受付時間も限られるので、ご注意を。

くまさん
更新
評価:4

ついに先日免許の更新に行ってきました。4時までに入れば良いと思っていたのですが、ハガキをよく見ると3時までに受付をしなければいけないとの記載が。なんとか間に合って無事免許を更新することが出来ました。

ルドルフさん

この施設への投稿写真 2 枚

流山運転免許センター
評価:3

流山運転免許センターは前ヶ崎にある施設です。私の免許取得をした場所でもあり、更新手続きなどで今でも利用しています。施設内はいつも綺麗に清掃されており、センター内勤務の方達の対応もとても良いです。

O0995さん
本検
評価:3

教習所卒業して、ドキドキしながら本検を受けに行きました。早く着きすぎてドキドキしながら受付前で待っていたら、係のおじさんに、1番に来た人は合格するからと声をかけられ、ホッと緊張がとれたのを覚えてます。もちろん合格しました。

Y8607さん

この施設への投稿写真 1 枚

キレイな免許センター
評価:4

免許証の更新のためこちらのセンターに来ました。施設内はとても広く、案内板も大きくかいてあるのでわかりやすかったです。平日の割にはいがいと混雑していましたが、スムーズに手続きが済んでよかったです。こちらでは日曜日講習はありますが、優良運転者講習のみとなるのでご注意を。

☆ドラ美☆さん
便利になりました。
評価:3

以前は幕張にしか免許センターが無かった為、更新の際は免許センターまで行くのが一苦労でしたが、流山市に免許センターが出来たことによって、柏市在中の私には大変近くて便利となりました。免許センター近くにあるラーメン屋さんも人気です。

りんごさん
広くて綺麗です
評価:3

千葉県流山市の運転免許センターです。比較的新しいので、広きて綺麗です。職員のかたも親切な方が多いので、スムーズに目的を行うことが出来ます。柏駅や流山駅からもバスが出ているので便利に利用出来ます。

W9521さん
流山運転免許センター
評価:3

千葉県には、幕張免許センター・流山免許センターとの 2箇所あり比較的に流山センターの方が免許の更新等 混まずにスムーズに進むと思います。 免許センター行きのバスも「南柏・南流山・柏・北小金」等 色々な所から出ているので比較的交通の便も便利だと思います。

神の声さん
衝撃をうけた
評価:4

千葉県民になって10年近くがたちました。移住してくる前は免許の更新は幕張まで行くと聞いており、遠いなと思っておりましたが、移住先の町、流山には免許センターがあると聞いて半信半疑で免許の更新に行ったのは良い思い出ですね。おおたかの森周辺も人口が増えていてこちらを利用している方も増えてきてるのではないかと思います。

ペッパー頸部さん
千葉北部にやっと出来たよ!
評価:2

最近つくばエクスプレスが開通し、流山市に運転免許センターが出来ました。今までは幕張しかなく、千葉県は南北に大きく北部の野田市、流山市、柏市、松戸市、我孫子市等に住んでいる人はかなりの距離なので大分不便でした。そんな中出来たのが流山運転免許センターです。千葉県北部に住んでいる方達はきっと助かっているはずです。

TSIさん
毎度お世話になっています
評価:3

免許の取得、更新で利用しました。1階で視力や写真撮影をし、2階で講習を受けます。各場所には職員さんが立っていてとても安心です。講習が終わると新しい免許証がもらえます。 受付時間が短く、利用者も多いため、時間に余裕を持っておこしください。

C6425さん
自動車かバイクで行くことをお勧めします
評価:3

流山市に免許センターが出来て助かってます。柏駅や南流山駅などの最寄り駅からは直通バスが運行されています。ただ、大変込み合いますので出来れば自動車かバイクで行くことをお勧めします。駐車場はたくさんあります。

A92740さん
綺麗な施設です。
評価:3

柏駅から免許センター行きのバスが出ています。 南柏駅、北小金駅の中間辺りにあり、綺麗な免許センターです。免許の更新、住所変更などの手続きが行えます。 1階は受付、2階は講習会場、売店、喫茶店などがあります。 1階には授乳室もあり、授乳中、大変助かりました。駐車場は広く駐車しやすいです。

1814KMRYさん
最後の試験
評価:4

免許取得の最終試験を受けることが出来ます。千葉県では最終試験を受けられるのがここともう一つ千葉のほうにしかないので、松戸・柏・流山市民が大勢集まります。北小金駅から直通のバスも出ていますし、北小金駅北口から田んぼの真ん中のあぜ道を突っ切ってずっと歩くことで行くこともできます。大きな目立つ建物です。

A0075さん
試験!
評価:3

運転免許取得のため、こちらの免許センターに行きました。当日はドキドキでしたが、無事取得できました。 優良者講習の方は日曜日でも更新できます。平日にお休みを取らなくても良いですね。

KIZUNAさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画