■三重県津市/

公共施設|

運転免許試験場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三重県運転免許センター投稿口コミ

施設検索/三重県津市の「三重県運転免許センター」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

職員さん達の連携がすばらしかった更新手続き

評価:4

近鉄南が丘駅から久居方面に歩くこと15分。 小高い場所にある三重県運転免許センター。 中央管理棟・西ウイング・東ウイングの3連棟の造りになっており、とても広い建物です。
 かつては現在の三重中央自動車学校の場所にありましたが、25〜30年程前に現在の場所に移転しました。 設備が整っていてとてもきれいです。
 先日の日曜日、運転免許の更新で5年ぶりに行きました。
今までずっと平日に行っていたので、日曜日の更新手続きは初めてです。
更新のお知らせハガキにも「日曜は混雑する」旨が記載されていたので、覚悟の上出向いたところ案の定すごくたくさんの人!
手続き終了までそうとう時間を要すると思われましたが、職員さん達の連携がとても良く、すいすいと手続きが進んでいきました。
まずロビーの長椅子縦5列に座っている約30人の人達に更新の流れを説明してくれます。それが終わると更新手数料納付コーナーへ。 次は申請用紙記入コーナー・視力検査・写真撮影の流れです。 
最初の説明を受けた人達の手続きの間に、次の人達への説明という一定の流れを乱すことが全く無くてすばらしかったです。
 また、申請用紙記入コーナーには複数の職員さんが配置していて、視力検査に行く前に書類不備が無いかチェックしてくれます。 記入ミスがあってもその場で修正でき、無駄な時間をとらせない配慮がなされています。
 更新講習は2階です。 こちらも講習会場を5室ほど設けていますので待ち時間はたいしてありません。 講習終了後、新免許の交付です。
半日費やす予想が結果、午後1時〜3時の2時間で完了しました♪
 施設4階には、実際に自転車に乗って交通ルールを学ぶコーナーや、白バイと記念撮影できる「セーフティプラザ」があります。 ここでは月1回子供達向けに「交通安全フェスタ」を開催しています。 交通安全クイズやキーホルダーを手作りしたり、輪投げごっこをしたりしながら楽しく交通ルールが学習できるので、是非参加してみてはいかがでしょう♪ 
 また2階にはカフェが併設されています。1日講習などでも昼食の為に外に出る必要はありません。カフェにはパンやお菓子などの販売コーナーもあります。 免許センターに御用がなくても利用可能ですよ。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

P4422さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画