■長崎県大村市/

公共施設|

運転免許試験場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長崎県運転免許試験場投稿口コミ一覧

長崎県大村市の「長崎県運転免許試験場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

長崎県運転免許試験場
評価:3

先日、運転免許を更新する為に、初めて長崎県運転免許試験場へ行って来ました。敷地内には広い駐車場がありますが、私が着いた時は既に満車で、どうしようかと困っていたら、道を挟んで隣にある大村警察署の横に、こちらも広い第二駐車場があり、ほっとしました。 長崎県運転免許試験場の入口を入って右側にある建物で更新の手続きをしました。 長崎県運転免許試験場の真向かいには、その名の通り自動車学校のような広い運転免許試験場があるのですが、更新の手続きが終わって、第二駐車場に向かってる時に、その運転免許試験場を見ながら、ちょっと懐かしくなりました。 当日に、運転免許証がもらえるので、次の更新もまた、ここに来る事になりそうです。

T3754さん

この施設への投稿写真 3 枚

運転免許試験場
評価:3

大村警察署近くにあります、長崎県運転免許試験場です。 私は、こちらで仮免試験や本試験を受けました。 県央地区にあり、広範囲の長崎県内の人が免許の更新や取得で訪れます。

リョ〜さん

この施設への投稿写真 2 枚

免許センター
評価:3

長崎県大村市にある長崎県運転免許試験会場をご紹介致します。大村空港近くにあります。免許更新で先日行きましたが、待合スペースも充実しており、大きな施設です。免許試験もやっておりますので、これから運転免許を取得される方必見です。

P4175さん
長崎県運転免許試験場
評価:3

こちらの施設は大村市にあり、運転免許を取得したり更新が出来る施設です。私の地元にあるので、私もこちらで運転免許を取得しました。普通は自動車学校に行って免許を取得するかと思いますが、大村市に住んでる人は教習所で運転の練習をして、試験場に直接試験を受ける人が殆どです。その分免許取得費用は安く取得できます。

W7740さん
長崎県運転免許試験場
評価:3

長崎県運転免許試験場は大村警察署や大村消防署の近くにあります。1階で受付や印紙の購入、写真撮影、視力検査等を行い2階以上で、受講します。免許書カラーで受講階数が異なります。試験場コースでは毎週日曜日に白バイ隊の練習をしています。

平社員さん
免許の更新に行って来ました
評価:4

免許更新のハガキが来たので誕生日前に行って来ました。 普段あまり気にしないのに、髪を整え髭を剃り寒くなったのでカッコいいジャケットを着て行きました。 なぜなら写真撮影があるからです。 今回はちょっと違反があって2時間の講習を受けて来ました。 事故の映像なども見て早めの点灯、遅めの消灯。安全運転気を付けます。

P7909さん

この施設への投稿写真 2 枚

県内唯一
評価:3

長崎県内唯一の運転免許試験場です。免許の更新も警察署で出来ますが、こちらに行けばその日に免許証が発行できます。土日は大変混雑しますが、平日であれば駐車場も空いていて行きやすいと思います。

L0528さん

この施設への投稿写真 4 枚

長崎県運転免許試験場
評価:3

大村市の国道34号線松並交差点を空港方向に向かってすぐ右手に有ります。長崎県唯一の運転免許試験場で、免許試験や更新の方々でいつも混んでいます。特に更新手続きは受付窓口が混みますので時間に余裕を持って行かれると良いかと思います。駐車場は敷地内の収容台数は多く有りませんが近隣に専用駐車場がありますので混雑時はそちらを利用した方が良いかと思います。

Q2456さん
試験場
評価:3

長崎県で唯一の運転免許試験場です。私は地元なので免許更新の時はとても近いので助かってます。また 、日曜日も免許更新の業務はしているので日曜日が仕事休みの人にとっても利用し易いのではないかと思います。

Q3706さん
試験会場
評価:3

大村市内にある免許試験会場です。 目の前には、警察署や市民病院などがあります。 長崎県の免許試験会場はこの大村にしかなく、毎回行った時にはたくさん受験されています。 また、日曜日も免許の切り替えをしてくれるので、平日仕事をしている人は大変助かります。 試験会場の中には大型のビジョンがあり、大変見やすくなってます。

W7856さん
免許更新
評価:3

大村市にある長崎県運転免許試験場。私も20数年前に免許を取得した時にお世話になった記憶があります。 今は大村市民になったので、免許更新などで、利用させてもらっています。

S4427さん
一発試験!
評価:3

大型自動二輪取得の際に、お世話になりました。県庁所在地は長崎市ですが、試験場は大村市という事で、遠いのが難です。 ココでは、安全運転講習会というものを実施しており、大型自動二輪のコースを走行できます。講習が終わると、事前審査が免除されますので、安くで免許を取りたい方はお勧めです。

Q3171さん
試験
評価:3

各自動車学校を卒業した後に最後の試験を受けて免許取得になります。 きっと今からの時期は多くなる事間違いなしです。 ここでは、免許更新や色々な講習もあってます。 また、自動車学校に行かなくてもここに通ってから免許取得も出来ます。

R0787さん
二度目!
評価:3

長崎に来て5年目になりますが、少し前に2度目の免許更新をして来ました。 いつも感じるのは案内をしてくれる人がとても親切な方が多いです。 講習の先生も分かりやすい説明及び改正点を教えてくれます。 ここに来る度に運転マナーを気をつけようと再確認します。

A8079さん
免許更新の時にはお世話になります。
評価:3

免許更新のお知らせがきた時は、手続きが早いのでここに行きますよね!!受付から一時間ぐらいで新しい免許ができるので、最寄りの警察署に行き更新の手続きをするより、断然早いですよ(^_^)b 人は多いですけど、時間指定なので待ち時間も少なくて済みます!(^^)!

Q8572さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画